メイン画像 1

JR青梅駅 徒歩5分
地域のかかりつけとして診療
ちょっとしたことでもご相談ください

メイン画像 2

JR青梅駅 徒歩5分
地域のかかりつけとして診療
ちょっとしたことでもご相談ください

メイン画像 3

JR青梅駅 徒歩5分
地域のかかりつけとして診療
ちょっとしたことでもご相談ください

メイン画像 4

JR青梅駅 徒歩5分
地域のかかりつけとして診療
ちょっとしたことでもご相談ください

メイン画像 5

JR青梅駅 徒歩5分
地域のかかりつけとして診療
ちょっとしたことでもご相談ください

メイン画像 1

JR青梅駅 徒歩5分
地域のかかりつけとして診療
ちょっとしたことでもご相談ください

メイン画像 2

JR青梅駅 徒歩5分
地域のかかりつけとして診療
ちょっとしたことでもご相談ください

メイン画像 3

JR青梅駅 徒歩5分
地域のかかりつけとして診療
ちょっとしたことでもご相談ください

メイン画像 4

JR青梅駅 徒歩5分
地域のかかりつけとして診療
ちょっとしたことでもご相談ください

メイン画像 5

JR青梅駅 徒歩5分
地域のかかりつけとして診療
ちょっとしたことでもご相談ください

診療カレンダー

診療カレンダー

2025年 5月
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2025年 6月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5

午後休診

休診日

お知らせ

お知らせ

保険医療機関等の書面掲示事項

1・機能強化加算

当院では、「かかりつけ医」としての機能を有する医療機関として、機能強化加算を算定し、以下のような取り組みを行っております。

・他の医療機関での受診状況や処方されているお薬の内容を把握するために、お薬手帳のご提示やお伺いをさせていただく場合がございます。

・必要に応じて、専門の医師や医療機関へのご紹介を行っております。

・健康診断の結果を含む、健康管理に関するご相談に対応いたします。

・介護・福祉・保健サービスに関するご相談にも応じております。

2.医療情報取得加算

当院ではオンライン資格確認システムを活用し患者様の診療情報等を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めております。以下のとおり医療情報取得加算を算定しています。

【初診】マイナンバーカード利用・・・1点

    マイナンバーカード未利用・・・3点

【再診 (3カ月に1回)】

    マイナンバーカード利用・・・1点

    マイナンバーカード未利用・・・2点

    正確な情報を取得・活用するため、マイナンバーカード保険証の利用にご協力をお願いいたします。

3.医療DX推進体制整備加算

当院では、医療DXの推進に積極的に取り組んでおり、医療DX推進体制整備加算を算定しております。具体的には、以下の体制を整えております。

・オンライン請求を実施しております。

・オンライン資格確認を行う体制を整備しております。

・オンライン資格確認システムを活用し、患者様の診療情報等を取得のうえ、診察室または処置室で閲覧・活用できる体制を有しております。

・マイナンバーカードを健康保険証(マイナ保険証)として利用することを促進し、医療DXを通じて質の高い医療の提供に努めております。

・電子処方箋や電子カルテ情報共有サービスの活用など、医療DXに関する様々な取組を実施しています。

・医療DX推進の体制および、質の高い診療の実施に必要な情報の取得・活用について、院内の見やすい場所とホームページ上に掲示しております。

4.明細書発行体制加算

当院では、医療の透明性の向上および患者様への積極的な情報提供を目的として、領収書発行時に診療報酬の算定項目が記載された明細書を無料で発行しております。また、公費負担医療の受給者で自己負担のない方にも、同様に明細書を無料で発行しております。なお、明細書には、使用された薬剤の名称や実施された検査の名称などが記載されます。

※明細書の発行を希望されない場合は、会計窓口にてその旨をお申し出ください。

5.一般名処方加算

当院では、後発医薬品(ジェネリック医薬品)の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みを行っております。その一環として、後発医薬品が存在する医薬品については、特定の医薬品名を指定せず、薬剤の成分に基づいた「一般名処方」(※)を行う場合があります。一般名処方を行うことで、特定の医薬品の供給が不足した場合でも、有効成分が同じ他の医薬品を選択しやすくなり、患者様に必要な医薬品を安定的に提供しやすくなります。

※一般名処方とは医薬品の「商品名」ではなく、「有効成分名」を処方箋に記載する方法です。これにより、供給が一時的に不足している医薬品があっても、同じ成分を含む複数の後発医薬品の中から代替薬を選ぶことができ、患者様に必要なお薬をより確実に提供できるようになります。

6.生活習慣病管理料

当院では、生活習慣病管理料を算定しており、生活習慣病の予防・改善を目的とした包括的な管理を行っております。これにより、患者様により良い健康管理を提供し、病気の予防や早期発見に努めています。

(生活習慣病管理料に含まれる内容)

・定期的な健康診断や検査の実施・食事・運動指導を通じて生活習慣の改善を支援

・生活習慣病に関する定期的なフォローアップやカウンセリング

・必要に応じて、専門医への紹介や、追加の検査・治療の提案

お知らせ

健康診断のお知らせ。

青梅市特定健診(6月~11月)

自費健康診断(項目についてはご相談ください)

乳児健康診査(6・7カ月健診、9・10カ月健診)

※保険適用ができません。あらかじめご了承ください。

******御願い******

*車椅子をご利用の方は事前にご連絡をお願いいたします。

*予約制となります。

 

お知らせ

予防接種について

*接種可能な予防注射

五種混合(ジフテリア、百日せき、急性灰白髄炎、破傷風及びHib感染症)

四種混合(ジフテリア、百日せき、急性灰白髄炎及び破傷風)

二種混合(ジフテリア及び破傷風)

MRワクチン(麻疹・風疹)

麻しん

風しん

日本脳炎

破傷風

Hib

小児の肺炎球菌感染症

水痘

インフルエンザ

成人の肺炎球菌感染症

新型コロナウイルス感染症

おたふくかぜ

B型肝炎

ロタウイルス感染症

帯状疱疹ワクチン

******御願い******

予約制となります。(インフルエンザは除く)

同時接種は行っておりません。

車椅子ご利用の方は事前にご連絡をお願いいたします。

お知らせ

問い合わせの多いご質問について。

Q:初診ですが、何を持っていけばいいですか?

A:保険証またはマイナンバーカード、医療券をお持ちください。


Q:車椅子での受診は可能ですか?

A:事前にご連絡をお願いいたします。


Q:クレジットカード、電子決済は対応していますか?

A:当院は現金のみとなっております。


Q:発熱外来は行っていますか?

A:当院はお熱のある方でも受診可能です。

 待合室が混み合っている時には、お車または外でお待ちいただいております。


Q:駐車場はありますか?

A:建物の前に5台ほど駐車できます。

 近隣の駐車場とは提携しておりません。

 

お知らせ

臨時休診のお知らせ

10月2日(木)小学校健診のため午後休診となります。ご迷惑をおかけいたしますがご了承いただきますよう何卒よろしくお願いいたします。

お知らせ一覧

医師紹介

当院では、患者さまお一人お一人に寄り添った丁寧な診療を心がけております。医師とスタッフが一体となって、思いやりのある医療を提供することを目指しております。ささいな悩みでも構いません。
患者さまが心置きなく相談できるクリニックを目指しているので、気兼ねなくご相談ください。

理事長 平岡 久樹

医師紹介を見る

医院案内

医院名
医療法人社団 平岡会 青梅医院
TEL
0428-22-2043
FAX
0428-22-5470
住所
〒198-0082
東京都青梅市仲町241番地
診療科目
内科、小児科

診療時間

診療時間
9:00~12:00
14:00~18:00

外来受付時間:8:40~11:50/13:40~17:50
休診:水曜/土曜午後/日曜/祝日

医院案内を見る

交通案内

最寄り駅
  • JR青梅線「青梅駅」
鉄道利用の場合
  • 「青梅駅」から徒歩5分
駐車場
  • 5台

特徴

アクセスしやすい便利な立地です

JR青梅駅から徒歩5分、駐車場も用意しており、お車でも電車でもご来院いただきやすい場所にあります。

地域のかかりつけとしてご利用いただけます

患者さまに寄り添った診療を心がけています。地域の皆さまが気兼ねなく相談できる医院でありたいと思っていますので、ちょっとしたことでもご相談ください。

内科・小児科と幅広く対応しています

お子さまからご高齢者の方まで幅広い世代の方の診療を行っています。内科や小児科の一般的な疾患はもちろん、 成人・小児の各種予防接種や健康診断も実施しております。

コントラスト調整

1色型色覚
(全色盲)

1型2色覚
(赤色盲)

2型3色覚
(緑色盲)

3型2色覚
(青色盲)

デフォルト

コントラストバー

  • Rr

  • Gg

  • Bb

テキスト表示調整

フォントサイズ

行間

文字間隔

分かち書き設定

音声サポート

Powered by MediPeak